©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
『おそ松さん(3期)』の動画を無料視聴するならこちら!
配信動画サイト | 配信状況 | 無料体験と料金 |
U-NEXT | ◯ 【見放題】 |
31日間無料 月額2189円(税込) |
(※本ページの情報は2021年1月時点のものです。)

無料体験期間中の解約なら費用は一切かかりません。
放送 | 2020年秋 |
話数 | 全25話 |
制作 | studioぴえろ |
声優 | おそ松・・・櫻井孝宏
カラ松・・・中村悠一 チョロ松・・・神谷浩史 一松・・・福山潤 十四松・・・小野大輔 トド松・・・入野自由 トト子・・・遠藤綾 イヤミ・・・鈴村健一 チビ太・・・國立幸 デカパン・・・上田燿司 ダヨーン・・・飛田展男 ハタ坊・・・斎藤桃子 松造・・・井上和彦 松代・・・くじら |
オープニングテーマ | A応P「nice to NEET you!」 |
エンディングテーマ | Shuta Sueyoshi、Totoko♡Nya、松野家6兄弟「Max Charm Faces 〜彼女は最高♡♡!!!!!!〜」 |
日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!
今度はかつてない新展開が待ち受ける!?
このアニメを配信しているおすすめの動画配信サービス
(※本ページの記載は2021年1月時点の情報です。)
U-NEXTには、31日間の無料お試し期間があります。
その無料お試しを使えば、『おそ松さん(3期)』の動画を1話から最終回まで全話無料で視聴できます。

もちろん、『おそ松さん(1期)』『おそ松さん(2期)』『えいがのおそ松さん』も全て見放題で配信されています。

さらに、登録時に漫画やレンタル動画に使える600円分のポイントをもらえます。つまり、アニメ、映画、ドラマ、漫画をたくさん楽しめる動画配信サービスなんです。

無料期間中の解約なら費用は一切かかりません。
AnitubeやGOGOANIMEなどの動画サイトで動画を見ると、スマホやPCがウイルスに感染する恐れがあります。

こうなってしまってからでは遅いので、違法動画の視聴は気をつけたいところです。
・無料お試し期間が長く設けられている
・高画質、高音質で楽しめる
・広告などが出ることもないのでノーストレス
・もちろんウイルス感染の心配もなし
リスクを考えると、やはり公式動画配信サービスで視聴した方が良いでしょう。
Contents
- 1 第1話『降板』
- 2 第2話『お届け物』
- 3 第3話『「ぼんくらの時代」、「評価値」、「マジック天使 マジヘライッチー」』
- 4 第4話『「一松ラジオ」、「コンビ結成」、「松代の罠」』
- 5 第5話『「まぁな」、「帰り道」』
- 6 第6話『「客引き」、「最適化」、「マッサージ」』
- 7 第7話『こぼれ話集3』
- 8 第8話『「南へ」「高尾山」』
- 9 第9話『「シェー」、「衣装」、「家事をやろう」』
- 10 第10話『「ZANSU」、「人狼」』
- 11 第11話『「やれよ」、「ピザ」』
- 12 第12話『AI』
- 13 第13話『あけおめ松さん』
- 14 第14話『「ワカサギ釣り」「死闘」「キラキラ ファントム ストリーム」』
- 15 第15話『「コスプレ松」「しょうがない警察」「てやんでぇいメイド」「ノーチャンス裁判」「蚊転生」「おじさん」「オレオレバーテンダー」「謎の多い料理店」』
- 16 第16話『「実コップ」「ナンマイダー来襲」』
- 17 第17話『「オムスビの新ネタ1」「芋煮」』
- 18 第18話『やめておけ』
- 19 第19話『「解散の危機」「すもう部屋」「犬」』
- 20 第20話『 「チョロ松記念館」「耳かき」「柿」』
- 21 第21話『「いいのかな」「楽屋」「トトデレラ」』
- 22 第22話『「拾った」「やりたい刑事」「かくれんぼ」』
- 23 第23話『 「契約更改」「買い出し」「友」』
- 24 第24話『 「帰ってきた新おそ松」「A-1グランプリ」』
- 25 第25話『』
- 26 『おそ松さん(3期)』感想
- 27 『おそ松さん』シリーズ関連作品
- 28 『おそ松さん(3期)』と類似のおすすめアニメ
第1話『降板』
あの“おそ松さん”が再び戻ってくる!!とっても優良な作品で、無害で、誰も傷つけることなく、登場人物はみんな性格が良く、教育番組としてもおススメできるパーフェクト・ジャパニメーション…
これはあの“おそ松さん”なのか……?
第2話『お届け物』
「お届け物」ほか
ある日、松野家に2体のAIロボットが届く。これからはAIと共存する時代と言い出すAIだが…。
第3話『「ぼんくらの時代」、「評価値」、「マジック天使 マジヘライッチー」』
松野家に2体のAIロボットが届き、6人はロボットにいわれるがままに共存を始め出す。しかし、双子のAIロボットのウメとシャケには全くしゃれが通じない。カラ松、チョロ松、トド松は何とかしたいのだが…。
第4話『「一松ラジオ」、「コンビ結成」、「松代の罠」』
松野家の四男・一松。自己評価が低いネガティブ人間で、ネコがいれば幸せ、というキャラだ。マイペースでぼそぼそ話す一松が、ある深夜、おもむろにラジカセを取り出して話し始める。(「一松ラジオ」)
第5話『「まぁな」、「帰り道」』
「まぁな」
物思いにふけっているトド松。その理由は近所のドラッグストアに・・・?
「帰り道」
いつもとは違うスーツを着た6つ子。結婚式の帰り道で6つ子それぞれ思うことは・・・。
第6話『「客引き」、「最適化」、「マッサージ」』
「客引き」
イヤミからの誘惑にサラリーマンのおそ松とカラ松は・・・。
「最適化」
一松に好かれようと双子のAIロボットは懸命に奮闘するが・・・。
「マッサージ」
第7話『こぼれ話集3』
小話を集めたショート集「こぼれ話集3」。「美容室」、「立っち」、「夜道」、「松造の仕事」、「ボイス機能」、「十四松知事」。クズでニートながら愛されるキャラの6つ子が、緩~く日常を過ごす。
第8話『「南へ」「高尾山」』
大きな口で何でも吸い込むダヨーン。パンツ一丁の姿で、色々な物をパンツの中から取り出すデカパン。以前、このふたりは一緒に北の旅を楽しむが、今度は南へ向かうことになった。またしても珍道中が始まる。
第9話『「シェー」、「衣装」、「家事をやろう」』
「シェー」
シェーの意味が分からない双子のAIロボットは・・・。
「衣装」
衣装をめぐってトト子とにゃーは口論となり・・・!
「家事をやろう」
松代を怒らせてしまった6つ子。機嫌を取るために家事をするのだが・・・!?
第10話『「ZANSU」、「人狼」』
「ZANSU」
巨大アスレチックの大会「ZANSU」にイヤミが挑戦。そこに登場したのはまさかのあのキャラクター!?
「人狼」
バスローブ姿のカラ松が狼に襲われた!そんな事件にまさかのあの名探偵が復活!?
第11話『「やれよ」、「ピザ」』
「やれよ」
ようやく「シェー」を理解したと思った双子のAIロボットだったが・・・。
「ピザ」
頼みもしない宅配ピザのチラシを見ていた6つ子たちはなぜか大いに悩んでいた!?
第12話『AI』
突然松野家にやってきて、六つ子に共同生活を強いた双子のAIロボット。六つ子は戸惑いながらも、いつものいい加減さでロボットを受け入れた。AIロボットとの生活が続いたある日、AIロボットたちが姿を消す。
第13話『あけおめ松さん』
新年早々、登場するのは松野家の六つ子ではなく、双子のAIロボット。羽織袴をまとった2人は、正座をしたまま語りだす。それは、何もせず、だらだらとお正月を過ごしたい人の最高の暇つぶしについてだった。
第14話『「ワカサギ釣り」「死闘」「キラキラ ファントム ストリーム」』
ワカサギ釣りに来ている6つ子。釣れた魚を油で揚げておいしくいただくのはいいのだが、魚を釣るたびに実は不思議なことが起きていた。何と今まですぐそばで釣りをしていた兄弟たちが次々と姿を消していくのだ。
第15話『「コスプレ松」「しょうがない警察」「てやんでぇいメイド」「ノーチャンス裁判」「蚊転生」「おじさん」「オレオレバーテンダー」「謎の多い料理店」』
さまざまな職業になった6つ子たちのコント集をお届け。登場するコスプレは、しょうがない警察、てやんでぇいメイド、ノーチャンス裁判、蚊転生、おじさん、オレオレバーテンダー、謎の多い料理店だ。
第16話『「実コップ」「ナンマイダー来襲」』
近未来犯罪都市・アカツカシティ。この都市ではひそかに労働改革が水面下で進められ、オフィスの平和は奪われようとしていた。ある日、命令だけに忠実に従うロボ社員・実コップが開発される。(「実コップ」)
第17話『「オムスビの新ネタ1」「芋煮」』
漫才の新ネタを完成させた双子AIロボット・オムスビ。一松とトド松にそのネタを見てほしいとお願いをする。2人は早速見始めるが、ネタの内容はまさかのもので、2人は業を煮やしてしまい、目の前のボタンを押す。
第18話『やめておけ』
アイドル活動のかたわら、シングルマザーとして赤ちゃんを育てている橋本にゃー。そんな彼女は、最近おそ松のことが気になっていた。それを聞いたトト子は急遽、ほかの6つ子を招集するのだが…。
第19話『「解散の危機」「すもう部屋」「犬」』
以前にも漫才を披露した双子のAIロボット・オムスビ。A1グランプリの予選が始まるというのに、全然ネタが思い浮かばない。お互いにイライラが募りだして、コンビ解散の危機を迎える。(「解散の危機」)
第20話『 「チョロ松記念館」「耳かき」「柿」』
松野家の三男・チョロ松。6つ子の中では突っ込み担当的キャラで、女性を前にするとポンコツ化する。そんなチョロ松の全てが一堂に会する記念館。そんな記念館になぜかトド松がいて…。(「チョロ松記念館」)
第21話『「いいのかな」「楽屋」「トトデレラ」』
昔々、ある国に正直者の娘・トトデレラがいた。彼女は意地の悪い姉妹たちに囲まれて暮らしていた。ある日、お城でパーティが開かれることになり、姉妹たちはトトデレラを置いて出かけていく。(「トトデレラ」)
第22話『「拾った」「やりたい刑事」「かくれんぼ」』
慌ただしいとある警察署に2人の名物刑事がいた。その名はオソとジューシ。彼らは危険な事件を色々な角度から追っていく。そしてまた事件が発生し、ふたりは格好良く決めて飛び出すのだが…。(「やりたい刑事」)
第23話『 「契約更改」「買い出し」「友」』
『おそ松さん』の主力メンバーたちが、来シーズンに向けて製作委員会との契約更改に臨む様子が中継されている。6つ子の評価は6人共下がる一方、双子のAIロボットなどの評価は上がり…。(「契約更改」)
第24話『 「帰ってきた新おそ松」「A-1グランプリ」』
第3期の1話目で颯爽と登場した“新6つ子”。あわや“旧6つ子”は番組を乗っ取られるところだったが、何とか維持することができた。しかし、またもや新おそ松が現れて復讐を開始する。(「帰ってきた新おそ松」)
第25話『』
『おそ松さん(3期)』感想


今作は、おそ松くんを原作としたアニメで、今作が3期目となります。今期はネタも暴走しており、過去作品同様に下ネタ、ブラックジョーク、パロディネタのオンパレードです。特に今期のネタは鬼滅の刃のパロディはとにかく、他のネタは分かる人にだけ分かればよい、と振り切っている感じが、人を選ぶとは思いますが私は好きです。
『おそ松さん』シリーズ関連作品
『おそ松さん(3期)』と類似のおすすめアニメ
![]() |
ニルスのふしぎな旅
おすすめ度:★★★★★ |
・『ニルスのふしぎな旅』は、スウェーデンの女流作家であるセルマ・ラーゲルリョーブの同名童話を原作にしたTVアニメです。 ・いたずらっ子のニルスは、いつも動物をいじめてばかりで、日曜日に教会へも行かずに遊んでいたニルスは、妖精を怒らせて、魔法をかけられてしまいます。 ・妖精の魔法で小さくされたニルスは、不思議なことに動物と言葉が交わせるようになっていきます。 |
|
![]() |
まいっちんぐマチコ先生
おすすめ度:★★★★★ |
・『まいっちんぐマチコ先生』は、ちょっとエッチな“ハートフル”学園コメディアニメです。 ・毎日、マチコ先生と“スキンシップ”をとりながら、どたばた騒動を繰り広げます。 ・自由な校風の私立あらま学園に美人でスポーツ万能の女性教師、麻衣マチコがやってきて、イタズラ好きな生徒たちは、大喜びします。 |
|
![]() |
うる星やつら
おすすめ度:★★★★☆ |
・『うる星やつら』は、世にもまれな凶相の持ち主・諸星あたると宇宙人・ラムが繰り広げるSFラブコメディです。 ・本作は、高橋留美子の大人気漫画が原作のアニメです。 ・ひょんなことから諸星あたるとラムの果てしなき鬼ごっこが始まり、ハチャメチャコンビと個性的なキャラが奇想天外ラブコメディを展開します。 |
|
![]() |
平成天才バカボン
おすすめ度:★★★★☆ |
・『平成天才バカボン』は、平成になってもパパはパパなのだ!不変の面白さで帰ってきた「天才バカボン」の新シリーズです。 ・本作は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画を原作に、ママ以外の声優が一新された13年ぶりのTVシリーズです。 ・本作では、ギャグアニメに定評のある笹川ひろしが監督を務めました。 |
|
![]() |
幽遊白書
おすすめ度:★★★★☆ |
・『幽遊白書』は、伊達にあの世は見てねぇぜ!90年代を代表するバトルアニメです。 ・本作は、同名人気漫画を原作とするバトルアクションです。 ・人間界から魔界へと舞台を変え激しさを増す戦いを展開する中、原作の持つダークな要素を極力削らない奥深い物語を繰り広げます。 |
本作は女子に異様な人気が出たシリーズの第3期です。今期はノリが1期の頃に戻った印象を受けます。色々とぶち込み過ぎた第1期の第1話を彷彿とさせる今期の第1話は放送時間の大半が汚物という悪ふざけ感が戻ってきました。パロディ、下ネタなどは今期も健在で、鬼滅の刃のパロディもあります。