(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
『ゴールデンカムイ(2期)』の動画を無料視聴するならこちら!
配信動画サイト | 配信状況 | 無料体験と料金 |
FODプレミアム | ◯ 見放題 |
2週間無料 月額977円(税込) |
(※本ページの情報は2020年10月時点のものです。)

無料体験期間中の解約なら費用は一切かかりません。
放送 | 2018年秋 |
話数 | 全12話 |
制作 | ジェノスタジオ |
声優 | 杉元佐一・・・小林親弘
アシ(リ)パ・・・白石晴香 白石由竹・・・伊藤健太郎 鶴見中尉・・・大塚芳忠 土方歳三・・・中田譲治 尾形百之助・・・津田健次郎 谷垣源次郎・・・細谷佳正 牛山辰馬・・・乃村健次 永倉新八・・・菅生隆之 家永カノ・・・大原さやか キロランケ・・・てらそままさき インカ(ラ)マッ・・・能登麻美子 二階堂浩平・・・杉田智和 月島軍曹・・・竹本英史 鯉登少尉・・・小西克幸 |
オープニングテーマ | さユり、MY FIRST STORY「レイメイ」 |
エンディングテーマ | eastern youth「時計台の鐘」 |
アイヌの埋蔵金を求めて旅を続ける、「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシ(リ)パ。だが、埋蔵金の在り処を示した刺青を持つ24人の脱獄囚を追う中で、新たな事実が浮かび上がる。埋蔵金を奪い、アシ(リ)パの父を殺した人物とされる「のっぺら坊」こそが、アシ(リ)パの父だというのだ。事の真偽を確かめるには、網走監獄に収監中の彼に会うしかない。「脱獄王」の白石由竹やキロランケを仲間に加えた二人の旅は、小樽から札幌、夕張へとその歩みを進めていく。一方、彼らと埋蔵金の争奪戦を繰り広げる第七師団の鶴見中尉や新撰組「鬼の副長」土方歳三の勢力も、それぞれの野望を胸に次なる行動に打って出る・・・・・・。
明治時代後期、北の大地に勃発した一攫千金サバイバルは、さらに苛烈さを増していく!
このアニメを配信しているおすすめの動画配信サービス
(※本ページの記載は2020年10月時点の情報です。)
FODプレミアムには、2週間の無料お試し期間があります。
無料お試しを使えば、『ゴールデンカムイ(2期)』の動画を1話から最終回まで全話無料で視聴できます。

さらに、無料お試し期間に漫画やレンタル動画に使えるポイントが最大で900円分もらえます。つまり、アニメ、映画、ドラマ、漫画をたくさん楽しめる動画配信サービスなんです。

無料期間中の解約なら費用は一切かかりません。
AnitubeやGOGOANIMEなどの動画サイトで動画を見ると、スマホやPCがウイルスに感染する恐れがあります。

こうなってしまってからでは遅いので、違法動画の視聴は気をつけたいところです。
・無料お試し期間が長く設けられている
・高画質、高音質で楽しめる
・広告などが出ることもないのでノーストレス
・もちろんウイルス感染の心配もなし
動画視聴は安心で、高画質で楽しめる公式動画配信での視聴がおすすめです。
Contents
第13話『江渡貝くん』
杉元たちが夕張に向かっている頃、ひと足先に同地を訪れた鶴見中尉一派は、剥製工房を営む青年・江渡貝弥作に接触していた。その目的は、江渡貝が墓地から盗み出したと思われる脱獄囚の刺青人皮を入手すること。江渡貝が墓泥棒を働いた際に落とした人皮の手袋を突きつけ、巧みな話術で彼の懐に入り込んでいく鶴見中尉。そして、工房の奥にある無数の人間剥製を鶴見中尉が目の当たりにしたとき、江渡貝がその本性を露わにするッ!
第14話『まがいもの』
試行錯誤の末、江渡貝は刺青人皮の偽物を6枚完成させた。だがそのとき、土方の一味に加わった尾形が、鶴見中尉の企みを暴くために工房を襲撃。江渡貝は刺青人皮とその偽物を持って逃げ出し、尾形を迎え撃った月島軍曹もすぐに彼の捜索に向かう。さらに杉元と白石までが姿を見せたため、尾形は二人に月島軍曹の邪魔をさせようと画策。杉元と白石、月島軍曹、尾形が各々の思惑で動く中、江渡貝と彼が持つ刺青人皮の行方は・・・・・・!?
第15話『昔の話をしよう』
夕張に留まり、江渡貝の工房で刺青人皮の偽物を見分けるための手がかりを探す土方たち。そこに突然火炎瓶が投げ込まれ、建物内に火の手が上がる。鶴見中尉に証拠隠滅を命じられた第七師団の兵士が、工房を包囲して攻撃を仕掛けてきたのだ。これに応戦する土方と尾形だが、徐々に追い詰められ、ついに中への侵入を許してしまう。第七師団の兵士たちが攻勢をかける中、二階堂が土方に、さらに兵士のひとりが尾形に襲いかかるッ!
第16話『旭川第七師団潜入大作戦!!』
アシリパの目撃情報を頼りに谷垣たちが旭川を目指している頃、杉元とアシリパたちは芦別に到着。無事に永倉と合流を果たすが、白石が第七師団に連行されたことを知る。一方、ひと足先に白石の救出に向かった土方とキロランケは、アイヌが「カムイコタン(神の領域)」と呼ぶ事故の多い渓谷で奪還作戦を決行。白石を護送中の第七師団が渓谷に架かる吊り橋に差し掛かったとき、橋のたもとに立ちはだかった土方が刀を抜くッ!
第17話『腹の中』
第七師団の本部に潜入した杉元と犬童典獄に変装した鈴川は、淀川中佐との面会を果たす。淀川中佐の前に出世につながる手柄をちらつかせ、白石を渡すように迫る鈴川。だが、そこに鶴見中尉の命を受けた鯉登少尉が現れ、本物の犬童典獄が流暢に使いこなす薩摩弁で揺さぶりをかける。対する鈴川も見事な受け答えで天才詐欺師の面目躍如たるところを見せるが、そこに綻びが生じた瞬間、鯉登少尉が二人に向けて拳銃の引き金を引くッ!
第18話『阿仁根っ子』
杉元たちが大雪山を下山している頃、谷垣の一行はとある町で電報を受け取る。フチが死装束を用意していると知り、アシリパを連れ帰る役目をあらためて心に刻む谷垣。そのとき、彼の脳裏に役目を欲していた過去の自分がよぎり、鶴見中尉に身の上を語った夜の記憶が蘇る。
マタギだった頃の谷垣には、賢吉という同じマタギの親友がいた。妹のフミが彼のもとに嫁ぎ、そのことを喜ぶ谷垣。だが、その幸せは唐突な終わりを迎えるーー。
第19話『カムイホプニレ』
谷垣の一行と合流後、杉元たちは近くにあるアイヌコタン(村)に立ち寄る。谷垣からフチのことを聞かされ、その身を案じるアシリパ。彼女を気遣い、杉元は一度故郷に帰ってはどうかと提案する。だが、強い覚悟でこの旅に臨んでいるアシリパにとって、もはや引き返すという選択肢はなかった。自分の未来のために前に進もうとする彼女の決意を受け止めた杉元たちは、のっぺら坊のいる網走監獄に向けて再び出発するッ!
第20話『青い眼』
釧路の海岸で食料を調達していた杉元たちは、突如バッタの大群に襲われる。避難した番屋の中でしばらく過ごすことにした男性陣は、その間、ラッコ鍋を食べることに。ところが、ラッコの肉が煮えるにつれてなぜかムラムラしてきてしまい、しまいにはそこに現れたキロランケも交えて相撲で気分を発散しはじめるのだった。
一方その頃、舟で沖に避難していたアシリパは、一緒になったインカラマッから衝撃の事実を明かされるッ!
第21話『奇襲の音』
屈斜路湖の湖畔にあるコタンを訪れた杉元たちは、村人から盲目の盗賊団が付近一帯で暴れているとの情報を得る。白石によれば、その親分は脱獄囚の都丹庵士で間違いないという。新たな刺青人皮を手に入れるべく、情報を求めて近くの温泉宿へと足を運んだ杉元たち。だが、相手の居場所を突き止めるよりも先に、夜の暗闇に乗じて盗賊団が襲撃。露天風呂に入っていた杉元たちは動けず、武器を持った敵に囲まれてしまうッ!
第22話『新月の夜に』
網走監獄が近づくにつれ、のっぺら坊が本当に父かもしれないことに不安を募らせるアシリパ。そんな彼女を勇気づけたのは、小樽から苦楽を共にしてきた杉元の存在だった。ついに網走へと到着した杉元たちは、白石の発案でトンネルを掘って監獄内への侵入を目指す。アイヌの漁師を装って作業を進めること数日、トンネルは土方が指定した地点まで到達。だが、杉元たちが出口から顔を出すと、そこには看守部長の門倉の姿が・・・・・・。
第23話『蹂躙』
アシリパが連れ去られたのは、門倉から独房にいるのっぺら坊が偽物だと知らされていた土方の画策だった。その狙いは本物ののっぺら坊とアシリパを引き合わせ、金塊の在り処を聞き出すこと。舎房に乗り込んできた鶴見中尉の一派と杉元たちがにらみ合いを続ける中、土方はアシリパを連れて本物ののっぺら坊がいる場所へと急ぐ。一方、監獄内の攻防は、門倉がすべての囚人を解き放ったことでさらに激化の一途をたどるッ!
第24話『呼応』
杉元にアシリパのマキリを見せられたのっぺら坊は、それが娘のものだと気づく。彼は金塊の在り処を教える条件として、アシリパを連れてくることを要求する。
一方、監獄内の争いは最終局面を迎え、土方が犬童典獄との決闘を制し、鶴見中尉の一派も囚人たちを制圧。そんな中、インカラマッが杉元と一緒にいるのっぺら坊を見つけ、アシリパは彼が本物の父だと確信する。だが、直後に何者かの銃弾が杉元とのっぺら坊を襲うッ!
『ゴールデンカムイ(2期)』感想


本作は1期に引き続きの面白さはありつつもさらにシリアスな状況になっています。話が良くできているので、ついつい見入ってしまいます。1期を全て視聴した人なら、2期も駆け抜けてしまうのではないかと思います。
『ゴールデンカムイ』シリーズ関連作品
『ゴールデンカムイ(2期)』と類似のおすすめアニメ
![]() |
BEASTARS
おすすめ度:★★★★★ |
・『BEASTARS』は、肉食獣と草食獣が共存し、「食肉」が重罪とされる世界を舞台としたアニメです。 ・その衝動は、恋か、食欲か。肉食獣と草食獣が共存する世界で巻き起こります。 ・レゴシが通うチェリートン学園で、草食獣の生徒が食い殺される食殺事件が発生し、そんな中レゴシは、ウサギの女学生・ハルと出会い、ある衝動に目覚めます。 |
|
![]() |
イエスタデイをうたって
おすすめ度:★★★★★ |
・『イエスタデイをうたって』は、悩んで、迷って、生きる。4人の男女の愛と人生を描く、普遍的な王道青春群像劇です。 ・キャラクターの感情の機微が繊細に描かれ、感情移入のしやすさも抜群です。 ・「すれ違い」を主軸とした等身大の群像劇に、青春の良さや苦さを再確認できるのも魅力です。 |
|
![]() |
魔王城でおやすみ
おすすめ度:★★★★☆ |
・『魔王城でおやすみ』は、熊之股鍵次による漫画作品を原作としたアニメです。 ・人質として囚われたはずなのに自由気ままに行動するスヤリス姫がおもしろかわいいです。 ・姫の突拍子のない行動に巻き込まれ振り回される魔物たちのドタバタにも笑えます。 |
|
![]() |
映画 虐殺器官
おすすめ度:★★★★☆ |
・『虐殺器官』は、SF小説界の鬼才・伊藤計劃のデビュー作を映像化した作品です。 ・9.11テロが起きた世界のその後を描いています。 ・近未来的な世界観で起こるテロや紛争、そして虐殺といったテーマの中で展開される、濃密なヒューマンドラマが見どころです。 |
|
![]() |
アニマエール!
おすすめ度:★★★★☆ |
・『アニマエール!』は、チアリーディングがテーマの4コマ漫画を原作としたアニメです。 ・人の力になることが大好きな少女が、高校で同好会を立ち上げ奔走する青春アニメです。 ・困っている人を見ると助けずにはいられない主人公・鳩谷こはねのひたむきな姿に、画面を超えて元気を貰えること必至です。 |
今期はまた違う北海道の景色を見せます。アイヌ民族がいかに過酷な状況で過ごしてきたのかが実感できます。ストーリーはさらに複雑になり、人間関係もめまぐるしく変化していきます。1期の面白さはそのままに緊迫さが増している印象です。