ノー・ガンズ・ライフ(1期2期)
\動画を今すぐ無料視聴/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() FODプレミアム |
![]() 見放題 【独占配信】 |
2週間無料 月額888円 |
※本ページの情報は2020年5月時点のものです。
\この作品が配信中の動画サイト/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額とポイント |
![]() FODプレミアム |
![]() 見放題 【独占配信】 |
2週間無料 月額888円 900円分配布 |
![]() U-NEXT |
![]() 未配信 |
31日間無料 月額1990円 600円分配布 |
![]() dアニメストア |
![]() 未配信 |
31日間無料 月額400円 ポイント配布なし |
![]() AbemaTV |
![]() 未配信 |
1ヶ月間無料 月額960円 ポイント配布なし |
※本ページの情報は2020年5月時点のものです。
FODプレミアムならお試し期間を利用すれば『ノー・ガンズ・ライフ』(1期2期)の動画を第1話から全話無料視聴できます。
さらに、お試し期間中に最大900円分のポイントもプレゼントされるため、漫画や雑誌、レンタル配信の動画も視聴できるお得な配信サイトになります。
ノー・ガンズ・ライフ あらすじ
ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。拡張者と生身の人間の非拡張者が混在する社会では常にいざこざが絶えず、それらの問題を解決する「処理屋」を、乾十三(いぬいじゅうぞう)は生業としていた。そして、十三自身も、頭部が巨大な銃の「拡張者」だった。ある日、十三は、全身拡張者の大男から一人の少年の保護を依頼される。その少年の名は荒吐鉄朗(あらはばきてつろう)。ベリューレン社から誘拐された少年だった。だが、十三は依頼を受けたもののベリューレン社からの追手に、鉄朗を奪われてしまう。十三はなりゆきで街を牛耳るベリューレン社と事を構えることになるのだが…鉄朗を誘拐した全身拡張者の男は何者なのか? ベリューレン社と鉄朗の関係は?
第1話『暴走拡張者』
2020年4月9日 25時28分 再放送
身体を機械化された「拡張者(エクステンド)」と生身の人間が混在する社会。拡張者が引き起こす問題を解決する「処理屋」を、乾十三は生業としていた。そして、彼自身も、頭部が銃の「拡張者」だった。ある日、十三は全身拡張者の大男から一人の少年の保護を依頼される。だが、依頼を引き受けた十三の前に、一人のシスターが現れる。孤児院から誘拐されたその少年を引き渡すように言うのだが…
第2話『拡張体遠隔操作装置』
2020年4月16日 25時28分 再放送
十三は保護を依頼された少年・鉄朗を、巨大企業ベリューレン社の追手に奪われてしまう。シスターと争った際に落下した下水道で、彼は全身拡張者の大男から、鉄朗がベリューレン社からその身に受けたある真相を聞かされる。十三は、鉄朗を乗せて施設に戻る車両を強引に停車させると、再びシスターと相対する。シスターを撃退し鉄朗を匿うべく連れ帰るが、再びベリューレン社から訪れた人物が十三に交渉を持ち掛ける。
第3話『操り人形』
2020年4月23日 25時28分 再放送
九星会が取り仕切る移民街「九星窟」で、子供が何者かに襲われる事件が連続して発生していた。犯人は拡張した手足を奪っては、人目につく場所に吊り下げていることから、反拡張技術派・スピッツベルゲンによる九星会に対する挑発行為だと思われた。十三は九星会から犯人捜しを依頼されるが、彼はこの事件がベリューレン社による自分と鉄朗に対するメッセージと考えていた。
第4話『引き金』
2020年4月30日 25時28分 再放送
アンとエンデの二人の少女はベリューレン社の命を受けた拡張者だった。カニンガムは二人が役割を果たせなかったことに不満を持つが、そこに現れた鉄朗の姿を見て、十三の「中」が鉄朗だと知り、歓喜に身をよじる。十三に対する本来の目的のため、カニンガムはエンデの自我を奪うことで、暴走させる。暴走拡張者となったエンデを、鉄朗はハルモニエで遠隔操作しようと試みるが、彼自身も限界を迎えていた。
第5話『拡張者対策局』
2020年5月7日 25時28分 再放送
十三が床屋で「銃頭」の手入れを受けていると、復興庁拡張者対策局(EMS)のオリビエが姿を現わす。十三がエクステンド法に反した容疑で、その身柄を拘束すると宣言する。十三はオリビエに連行されるが、その車中で彼女は十三との間に交わされた「約束」の履行を求める。そこに逃亡中の囚人が現れ、車列に激突する。拘束具が外れた囚人が暴れだし、一緒に連行されたスカーレットたちに襲い掛かろうとする。
第6話『英雄』
2020年5月14日 25時28分 再放送予定
殺人を繰り返しながら逃亡中の囚人・ゴンドリー。十三はオリビエから彼の探索を依頼される。オリビエはゴンドリーを公の場で裁くために、彼を生きたまま連れ戻すよう訴える。十三が殺害の現場を訪れると、クローネンと遭遇する。そこで、十三は被害者たちの関係に気がつき、クローネンと共に「次の被害者」のもとに急行する。それは、初の全身拡張者であり人々に英雄と讃えられる「メガアームド斎」だった。
第7話『過熱』
2020年5月21日 25時28分 再放送
ゴンドリーの襲撃をかろうじて撃退した十三は、メガアームド斎に彼自身が狙われる理由を尋ねる。それは「ノーズスコットの悪夢」と言われる、ゴンドリーが自軍の兵士を殺害した事件にまで遡ることになる。一方、今回の一連の事件をもみ消すために、復興庁はオリビエを局長から解任する。もはや十三がこの事件に関わる理由はなくなり、クローネンからも手を引くように告げられる。
第8話『遺志』
2020年5月28日 25時28分 再放送
「ノーズスコットの悪夢」の真相を秘匿していたのは、他ならぬメガアームド斎だった。十三たちが真相にたどり着くことを恐れ、彼らの殺害を試みる。十三はメガアームド斎と互角の戦いを見せるが、蓄積したダメージによりメガアームド斎に敗北する。だが、完全に破壊されたかにみえた十三に内臓されたプログラムが起動し、再び戦闘を再開する。しかし、.その姿は自我を失った狂気のエクステンドだった。
第9話『残響』
2020年6月4日 25時28分 再放送
鉄朗や十三の身体のメンテナンスのこともあり、メアリーが乾相談所に引っ越してくる。鉄朗がメンテの途中で、メアリーに拡張技師になった理由を訊ねる。あまり答えたくないメアリーだったが、自分には探している人がいて、技師をしていればまた会えるかもしれない、と思いを吐露する。そこに、ビルの前で行き倒れたエクステンドが担ぎ込まれる。彼はコルトという、メアリーの患者だった。
第10話『幻肢』
2020年6月11日 25時28分 再放送
コルトが手にしていた拡張体パーツは、メアリーの兄・ヴィクターによるものだった。ヴィクターの手がかりを求めて、鉄朗とメアリーはコルトを追う。その途中、爆発騒ぎが起こるが、それはコルトによるものだった。彼はベリューレンへのテロ行為の実行者だった。十三も依頼をうけて、反拡張技術主義団体であるスピッツベルゲンに繋がる男を追跡していたが、やがてスピッツベルゲンの真の目的を知ることになる。
第11話『所有者』
2020年6月18日 25時28分 再放送
十三と同じ「ガンスレイブユニット」のセブンと、それを制御可能な「ハンズ」のペッパーが十三の事務所に現れる。ペッパーはベリューレンの意向ではなく、個人的な要件で訪れたと告げる。それは十三を自身の所有物にするというものだった。十三とセブンの戦闘が始まる。だが鉄朗が介入したことで、ペッパーたちは退却するが、十三は大きな痛手を負う。そんな中、十三に奇妙な依頼が舞い込む。
第12話『亡霊』
2020年6月25日 25時28分 再放送予定
事故で両親を失ったローサの身の回りに不審な出来事が続いていた。ついには「拡張者の霊」を見たという者までが現れ、その「亡霊」からの護衛の依頼を、十三は半信半疑ながらも引き受けることになった。しかしローサは、拡張者に強い警戒心を抱いており、十三は話をすることもかなわず、部屋の外に追い出される。だが、十三は「拡張者の亡霊」と遭遇し、事件の真相に迫ることになる。
第13話
※「COVID-19」の感染拡大の影響により第13話(2期)放送が延期となりました。放送日時が決定次第こちらのページでもお知らせいたします。
ノー・ガンズ・ライフ 声優・製作
放送 | ※第2期放送延期中 |
製作 | マッドハウス |
声優 |
乾十三:諏訪部順一 荒吐鉄朗:山下大輝 メアリー・シュタインベルグ:沼倉愛美 オリビエ・ファンデベルメ:日笠陽子 クローネン・フォン・ヴォルフ:内田夕夜 ヴィクター・シュタインベルグ:興津和幸 ジョン・D・功木:櫻井孝宏 メガアームド斎時定:堀内賢雄 ペッパー:水瀬いのり セブン:三瓶由布子 ヒュー・カニンガム:上田燿司 クリスティーナ松崎:江原正士 スカーレット・ゴズリング:高野麻里佳 |
ノー・ガンズ・ライフ 音楽・サイト
オープニング | 「Chaos Drifters」 SawanoHiroyuki[nZk]:Jean-Ken Johnny |
エンディング | 「new world」 THIS IS JAPAN |
公式サイト | TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」 |